セミナー案内
2021年2月18日 10:30~11:50
(New!!) 『インナーワーク』「仕事とは何か?」~人は本来働くことが好きなはず~受付中
あなたは
「仕事とはどちらかと言えばしたくないこと」
「働くのは、義務感や責任感のため」
になっていませんか?それはいつからでしょう。
それを、自分自身のために働き、働きながら自分を高め、日々をENJOYするワーク・フリーに変えませんか?
これは2003年に発刊され、現在は絶版となっている「インナーワーク」という本の<はじめに>の一部です。
インナーワークは、「学習」と「能力発揮」を同時に向上させる方法を明示しています。集中の科学と言われる「インナーゲーム」の考え方を仕事に応用したものです。
「仕事」を取り巻く環境が変化している今だからこそ、内側(自分自身)の働き方改革に取り組んでみませんか?
このセミナーでは、おもに仕事に対する認識を変えることについてワークと共にお伝えします。
その他、
■ 集中状態を作り出す方法
■「選択」によって変えられること
■ 仕事を「悲惨」から「歓び」へと変える方法
が分かります。
☑働くことの歓びを取り戻したい方
☑働くことで成長したい方
☑日々の生活も充実させたい方
におススメです!
■ 受講料:1,000円(1ポイント)+教材費300円

【講師】野崎 美香先生 (言語聴覚士)
・アナザーヒストリープロコーチ養成スクール修了
・クラウンアンバサダー
・言語聴覚士
言語聴覚士として病院で働いていたが、出産後に育児との両立が難しくなり退職。
職場でうまくいかずに悩んだコミュニケーション、子育て(6歳と3歳)の不安、
母親との確執をなんとかしたいと思い
アドラー心理学をベースとしたコーチングを学ぶ。
パッチ・アダムスと世界中でクラウニングを行っている
ケアリングクラウンの金本麻理子さん(CLOWN ONE JAPAN 代表 まりちゃん)との出会いもあり、クラウンアンバサダー認定講座も受講。
「すべて実験、失敗から学ぶ!」を伝え、半径5mから世界を変えたいと思っている。